大学入試ナビゲーター

大手予備校講師と高校教員を経験。センター試験全落ちからの一般試験で全勝。大学受験に臨むために必要な考え方、モチベーションの保ち方を配信します!

日東駒専の穴場学部学科はここだ!

コロナウイルスの感染者数はどんどん減っておりますね。

今週にも緊急事態宣言は解除されるのではないかという話が出てきておりますが、安易に外出することは避けたいですね。

 

さて、今回は日東駒専の穴場学部学科」を紹介したいと思います。

今年の入試がどのように開催されるか不透明な中ですので、ご参考になれば幸いです。

 

f:id:manabiya3:20200525154714p:plain

 

 

 

1、キャンパスの位置に注目せよ!

どの大学も共通して言えることですが、穴場学部学科の特徴としては、「キャンパスが都会から離れていること」です。

近年は自宅から通える範囲の大学を受験する人が増えていますので、逆に自宅から通えない範囲にある学部学科へは出願しないということが言えます。

今から紹介する穴場の学部学科についても、キャンパスがメインキャンパスとは異なる場所にあるということが特徴です。

 

2、日本大学

日本大学の穴場学部学科として、まずは2学科を紹介します。

  • 国際関係学部 国際教養学科

  • 国際関係学部 国際総合政策学科

です。

上記の2学科は<静岡県三島キャンパス>に設置されています。

首都圏の受験生にとっては、候補に入りにくい学部学科と言えます。

 

今年の志願倍率をみると、

A方式1期が2.3倍、A方式2期が3.6倍となっています。

N方式(全学部統一)では20.5倍ですので、他学部との併願として使われているということでしょう。

 

三島キャンパスへは、東京駅・浜松駅から新幹線で60分です。

新幹線通学者に対して、80,000円または120,000円の奨学金も用意されています。(受給には選考があります。)

詳細は、下記URLをご確認いただき、各自で問い合わせてみてください。

www.ir.nihon-u.ac.jp

 

続いて、

です。

法学部 公共政策学科は今年の志願倍率はA方式1期で5.2倍と比較的倍率が低いです。

その他は理系の学部学科になります。

 

建築学科A方式の志願倍率は4.9倍。

他の建築学科の大学と比べても、倍率は控えめになっています。

 

生産工学部・・・津田沼キャンパス、実籾キャンパス

工学部・・・福島県郡山キャンパス

生物資源科学部・・・神奈川県藤沢キャンパス

 

やはり上記学部学科も都心からは離れています。

(※必ずHPをご覧ください。)

 

3、東洋大学

近年、日東駒専の中でも難易度が急上昇している東洋大学です。

今年は、昨年よりも志願者数が減りましたが、それでも東洋大学の志願者数は101,776名もいます。(センター利用等も含む)

 

www.manabiya-online.work

 こちらの記事でも紹介しましたが、東洋大学は受験方式が本当にわかりにくいのが特徴です。

各方式によって細分化されていますので、受験生にとっては難しいですよね・・・。

ぜひ学校の先生や塾の先生に聞いてみてください。

 

さて、そんな大人気校の東洋大学の穴場学部学科ですが、

穴場と呼べるほどの学部学科はありません。

強いてあげるのであれば、

でしょうか。

 

 

正直、穴場とまでは言えないので、日東駒専の名前が欲しい人は東洋大学以外を受験したほうが合格する確率は高いでしょう。

 

東洋大学は大幅なキャンパス移転を予定しています。

www.toyo.ac.jp

 

現在、埼玉県朝霞キャンパスにあるライフデザイン学部は2021年4月より赤羽台キャンパスへ移転されます。

その他、赤羽台キャンパスには福祉やスポーツに関わる学部学科が開設予定です。

(※予定のため、変更になる可能性がございます。)

 

今後、首都圏に近付けば近づくほど、各学部の人気は高まるのではないでしょうか。

東洋大学日東駒専という括りから卒業する日が来るかもしれません。

 

 

4、駒澤大学

駒澤大学はキャンパスが1つしかありません。

したがって、最初に提示した「キャンパスが離れている学部学科」というのがありません。

つまり、穴場の学部学科は正直言うと、ありません。

仏教学部は倍率が低めですが、就職先等は他学部と比べると狭いです。

跡継ぎの方が修験する学部のため、安易な気持ちで受験しないようにしましょう。

強いてあげると、

が他学部と比べると倍率は低くなっています。

 

学部全体でみても、問題は中央大学の下位互換という印象です。

小問がたくさん出題されますので、速く解くことを心がけましょう。

 

5、専修大学

専修大学では、下記が穴場学部学科です。

が他学部学科と比べると倍率は低めです。

特に、社会学科については倍率は10倍と社会学部系では比較的低いほうですので、社会学部を志望している受験生にとっては追い風なのではないでしょうか。

 

以上です。

 

日本大学には穴場と言える学部学科が多いですが、その他3大学にはこれといった学部学科がないのが残念です。

 

東洋大学のイブニングコースも人気が高まっていますし、駒澤大学専修大学のあんまりなじみのない学部学科も志願者が年々増えています。

 

「とにかく日東駒専を押さえたい!!!」という気持ちの受験生が多いからですね。

 

このような気持ちの受験生は、

  1. キャンパスの位置
  2. 受験科目

に注目してみてください。

 

キャンパスが遠い、もしくは受験科目が4科目である。

など、「面倒くさいな」と思う学部学科は狙い目と言えるでしょう。